ヤマサ 自然からの贈り物 特選有機しょうゆ

本日はヤマサ醤油さんの「ヤマサ 自然からの贈り物 特選有機しょうゆ」の紹介です。ヤマサさんのお醤油はこれが初めてですね。

千葉の銚子に本社があるヤマサ醤油さんは、日本の醤油のシェアが第2位のメーカーです。
1645年(正保2年)に濱口儀兵衛さんが紀州から銚子に渡り創業したヤマサ醤油さんですが、屋号のヤマサは、当初「山傘(𠆢)」に「キ」でしたが、キを横にして「サ」にしたのが始まりだそうです。これは「ヤマキ」の屋号が紀州徳川家の船印と一緒だったため、このようにしたそうです。

そんなヤマサ醤油さんは、2009年8月に「鮮度の一滴」を発売し、醤油の鮮度をキープするパッケージを発売し、醤油鮮度革命を起こしたメーカーさんですが、そんなヤマサ醤油さんが有機しょうゆとはどんなものでしょうか。

ちなみにこの商品は、1997年に原料の大豆も小麦も有機栽培とした 「ヤマサ 有機しょうゆ」から25年ずっと続いているロングセラー商品です。
今では「有機」や「オーガニック」という言葉が当たり前になりましたが、いち早くそのような取り組みをしたことは、「鮮度の一滴」同様新しいことを実現できる社風なのかもしれませんね。

袋に入って販売されています

こちらを購入したのは、スーパーの醤油売り場です。
袋に入ったパッケージって珍しいなと思い手にとってみました。
スーパーでもあまり見かけない商品だったのですが、25年も続くロングセラー商品だとは知りませんでした。

明るい色合い

そんなわけで、開封してみます。
ん〜醤油っていい香りですね。
とはいえ、あまり香り自体はすごく強いということではなく、穏やかで良い香りです。

ということで、一口ぺろり。
口に入れるとしっかりした塩味を感じます。塩味の裏に、醤油の旨味を感じます感じますが全体感としてわりとあっさりとしたライトな印象です。

淡口しょうゆまではいきませんがあっさりな印象のこのお醤油、それ味故にどんな料理にも安心使える所が良いところですね!
コクを出したいものよりは、食材を生かして調理するという方向性の使い方に相性がいい商品だと思いました。

そんなわけでまずは茄子の鴫炊き(椿山荘の名物)、昆布の炒めもの、蒸し岩牡蠣の中華風に使ってみました。

その他に使ったものは、ニラ醤油、青唐醤油 なども作ってみました。

ニラ醤油は、煮切りみりんとさけ、お醤油で作りましたが、あっさり甘めの優しい系ニラ醤油になりました。青唐醤油も同様に穏やかな感じになるのがいいですね。ほんわか系安心できる醤油とはこのお醤油のことでしょうか。

そんなわけで、色々作って見ましたが、塩分はしっかりあるものの、トゲトゲとした味はなく、どんな料理でも安心できる味になったのがよいところでした。まさに万能調味料ですね。

有機素材で作られたお醤油は、味も気持ちも安心できるお醤油でした。
ヤマサ醤油さんの有機素材で作ったお醤油はこの他にも、

・ヤマサ特選 有機丸大豆の吟選しょうゆ
・ヤマサ吟選 有機丸大豆の減塩しょうゆ

がラインナップされています。

吟選しょうゆということは更に厳選された素材ということなのでしょうか!?こちらもきになりますね!

※写真のサイズはたっぷり500ml密封ECOペットボトルです。おいしく頂きました。

ヤマサ 自然からの贈り物 特選有機しょうゆ
名 称    : こいくちしょうゆ(本醸造)
ブランド   : ヤマサ
製造者    : ヤマサ醤油
カテゴリ   : 濃口醤油
発酵熟成   : -
仕 込    : -
原 料    : 有機栽培大豆(カナダ産又はアメリカ産)(遺伝子組換えでない)、有機栽培小麦、食塩
塩分濃度   : 約16%
ホームページ : https://www.yamasa.com/
購入場所   : スーパー
作ったもの  : 茄子の鴫炊きなど普段の料理に!万能!