山田の醤油

岩手県山田町は、岩手県中部リアス式海岸の三陸地方に位置する漁業の盛んな町です。そんな山田町にかつて存在した、「尾半醤油製造場」の醤油の味を再現し、現代に蘇らせた醤油が「山田の醤油」です。

販売するのは、地元で「びはんストア」を展開する株式会社びはんコーポレーションさん。ちなみにこの「びはん」「尾半」という名前は「尾張の国から来た半蔵さん」が山田の地で商売を始めたことに由来した屋号だそうです。

平成になって復活されたこの「山田の醤油」は、地元では馴染みの味という醤油なのですが、今回びはんストアさんから商品を頂きましたので紹介させていただきます。

色味は割と明るめ、そこまで濃い色ではありません。

一口含んでみると、口にいれた瞬間から甘みが口に広がります。
醤油自体の味わいはわりとあっさりめで、コク深いというよりはさっぱりあっさり甘い系です。
九州の甘い味のお醤油同様の甘みがあるのですが、九州のそれよりもさっぱりしているというのが特徴ですね。

漁業の盛んな土地のお醤油は甘めが多くお刺身に合うのもが多いというのが通例ではあるのですが、こちらもやはりお刺身に使うのが一番相性が良いという印象です。
このお醤油は濃すぎないので、素材の味がしっかり感じる事ができる上、塩分が少し控えめなので塩辛くなるという心配も少ないのがありがたい点ですね。

我が家では、マグロ中落ち、中トロ、赤身、ハマチ、鯛、キンメ、サーモンと幅広く使ってみましたが、どのお刺身にもいけますね!

うん、美味しい。

そしてイクラも漬けました。

こちらもとても美味!

まさにルビー

刺身系はこれ一本でいけちゃいますね。
頂いたサイズは110mlボトルだったのでこのサイズは、キャンプなどに連れ出すのも良いですね。

キャンプでもいくら

地元の山田町では肉じゃがもこの醤油で作ってしまうということで、魚から煮物までカバーできる一本は嬉しいですね。

ちなみに肉には肉専用の「山田の醤油PREMIUM 肉専用」そしてポン酢は「山田のレモぽん」、そして豚丼専用の「豚丼のたれ」と他にもバリエーションがあります。

レモぽんは、やさしめまろやかな味ですが少し甘味を感じるポン酢です。ツーンとした酸味がなく、丸みがあるのが心地よいですね。
肉専用醤油はまたどこかで紹介します。

ちなみに製造は、同じく岩手の内陸にあるキボシ醤油(宮田醤油店)さんですが、製造過程で間違って唐辛子を入れすぎて出来た「小林がやらかした17倍辛い焼肉のタレ」が昨年話題になっていましたね。少し気になっておりました。キボシ醤油さんの商品も試してみたい気がします。

びはんストアは、東日本大震災の際にはお店が津波に飲み込まれながらも4日後には青空市を再開し山田町の復興の旗振りとなりました。「山田の台所」として長年地元に根づき、地元に愛されるスーパーが販売する醤油は、魚の味を活かす素敵な味がしました。

※写真のサイズは110mlボトルです。おいしく頂きました。

山田の醤油
品 名    : こいくちしょうゆ(混合)
ブランド   : -
製造者    : 宮田醤油店
カテゴリ   : 濃口醤油
発酵熟成   : -
仕 込    : -
原 料    : アミノ酸液、脱脂加工大豆、小麦、食塩、砂糖、異性化液糖、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、甘味料(甘草、ステビア、サッカリンNa)、保存料(パラオキシ安息香酸)
塩分濃度   : -
ホームページ : https://yamadabihan.jp/
購入場所   : -
作ったもの  : 刺身全般